夢でテレビを楽しむのは、現状維持! 電源を切ってしまうと、怠けたい気持ち!? テレビの夢(Part2)
どもどもWiccaです。
今回はテレビの夢の第2弾です。
夢にテレビが出てくるのは、自己とのコミュニケーションですが、自分がテレビに出ていたらどうなるのでしょうか? テレビならではのシチューエションなども含めて、詳しく解説していきましょう。
テレビの夢についてはこちら『テレビの夢』を参照してください。
「テレビを楽しむ」
現状維持が大切であることを暗示しています。
仕事にしろ生活にしろ、現状維持を続け、あまり無茶な行動に出ないようにしましょう。
本来、無意識は発展を望むのですが、目の前にある発展の可能性は見せかけであったり、勘違いであることを忠告しているのかもしれません。
(テレビを楽しむ)
「テレビを漠然とみる」
緊張感が張り詰めた状態であることを示しています。
目標に向かっているのであれば、そういう状態も仕方ありませんが、疲れやストレスも暗示しますので、休むことを考えるようにしましょう。
また、精神的な疲れから判断が鈍っていることも示しますので、重要な決断や行動は、一度リフレッシュしてから考えてみてください。
(テレビを漠然とみる・テレビをボーッと見る)
「テレビを見て感動する・泣く」
何かを始めたい気持ちを示します。
実際に何かを始める人にとっては、良い暗示となりますので、自信をもって始めてください。
気持ちはあるけど、迷っていたり、二の足を踏んでいる状態ですと、チャンスを逃してはいけないことを暗示しますので、すぐに行動に出る準備をすると良いでしょう。
(テレビを見て感動する・テレビを見て泣く・テレビを見て大笑いする)
「テレビを見て恐怖する・怒る」
周りに流されて、失敗することを暗示します。
自分自身に自信がない状態であったり、意志を示すことが難しい状況なのかもしれません。
判りやすい失敗を暗示しますので、常識を示すことで、失敗の回避を試みてください。
(テレビを見て恐怖する・テレビを見て怒る・テレビを見てけなす)
「自分がテレビに出る」
才能が開花し、大きなチャンスが得られることを暗示します。
思い切った行動に出てみるのも、良いかもしれません。
自分がテレビ出演している番組を見ているような状況でも、当てはまります。
(自分がテレビに出る・テレビに出演している自分を見る)
「テレビに知人が出る」
自身がもっている能力や才能に気づくことを暗示します。
基本的には良い暗示なのですが、自身の状況によっては望ましいものではないかもしれません。
自身が望んでいる能力や才能ではない可能性もあるからです。
(テレビに知人が出る)
「テレビを消す」
自分自身から逃げたい気持ちを示します。
怠けたい心や諦めたい気持ち、もしくは罪の意識のようなものかもしれません。
自身との対話から逃げることで、時間が止まってしまうだけではなく、状況が悪い方へ向くことも暗示しますので、もう一度考え直してみてください。
まだ悪い方へは動いていませんので、すぐに決断、実行していけば間に合います。
(テレビを消す)
テレビをどのように見ているかでも、意味は大きく変わってきます。自分の新しい能力や才能を知らせてくれることもありますので、テレビを見る夢を見た時は、一度調べてみると良いてじょう。もちろん、失敗を暗示するような夢でも、対策すれば回避できます。ぜひ、このブログを利用してください。
夢は自分へのメッセージです。上手く活用して、より良い日常を過ごしてください……